麻生中央町内会
  • 町内会から
    • みなさんの声
    • お役立ち情報
  • 除排雪情報
  • 各種情報
  • 防災情報
    • 防災マップ
  • サークル
  • ゴミ出しカレンダー
  • お楽しみページ
  • 町内会から
    • みなさんの声
    • お役立ち情報
  • 除排雪情報
  • 各種情報
  • 防災情報
    • 防災マップ
  • サークル
  • ゴミ出しカレンダー
  • お楽しみページ

排雪終わりそうです(3/4)

2025.03.03 2025.02.19

あともう少しです。まだのところ、もう少々お待ちください。期間中、ゴミ出しは7時30分までにお願いします。なお、北区役所のホームページに全体の進捗状況が掲載されました。こちらから確認できます。https://www.city.sapporo.jp/kitaku/tetsuzuki/kouen_douro/05_josetsu.html

2025.3.4排雪計画図PDF

町内会から
麻生中央町内会
麻生中央町内会

関連記事

町内会から

夏まつり,大成功で終了

今年も8月2日(土)に麻生緑地(総合センターよこ)で「あさぶ夏まつり」がにぎやかに開催されました。当町内会からは、昨年に続き、「射的コーナー」を出店し、午前中から多くのお客さんが訪れ、最終的にはのべ400人を超える方々が楽しまれました。み...
町内会から

夏まつりに「射的コーナー」出店

8月5日に「あさぶ夏まつり」が開催されることが決定いたしましたが、当町内会からは今年、「射的コーナー」を出店させていただくことになりました。お子さんが中心になるかとは思いますが、基本老若男女を問わず、まつりに参加される方はお楽しみいただけ...
各種情報

連町女性部主催「歩こう会」に参加しませんか

運動不足の昨今、秋の半日、ウォーキングでもいかがでしょうか?◆9月28日(水)麻生総合センター ~ 北大(現地解散) 8:50までに麻生総合センター前に集合してください。出発時おにぎりとお茶が配られます。◆参加希望者は女性部までお問合せく...
町内会から

鯉のぼりをあげませんか

麻生南公園で、恒例の鯉のぼりの掲揚を行います。4月22日(金)9時半から行いますので、興味のある方、自分もあげてみたいみたい方、暇つぶしをしたい方、どなたでも結構ですので、南公園にいらしてください。お待ちしています。なお、雨天の場合は順延...
町内会から

新年度にあたって

陽春の候、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 コロナ禍も依然として収まる気配もなく、最近は特に感染力の強い変異株が拡大傾向にあり先行き益々不透明感が増しているようでございます。 このような状況を考慮し、昨年度に続き今年度の通常...
町内会から

総会の議事録

例年、4月には町内会として総会を行い、1年間の活動の活動の内容や予算を検討していただいておりますが、本年は、新型コロナウイルスが依然として終息する気配が見えず、大勢でお集まり戴くにはリスクが大きいと考えられますので、昨年に引き続きとなりま...
班長・地区長のみなさま
夏まつり,大成功で終了
ホーム
町内会から
麻生中央町内会
© 2020 麻生中央町内会.