麻生中央町内会
  • 町内会から
    • みなさんの声
    • お役立ち情報
  • 除排雪情報
  • 各種情報
  • 防災情報
    • 防災マップ
  • サークル
  • ゴミ出しカレンダー
  • お楽しみページ
  • 町内会から
    • みなさんの声
    • お役立ち情報
  • 除排雪情報
  • 各種情報
  • 防災情報
    • 防災マップ
  • サークル
  • ゴミ出しカレンダー
  • お楽しみページ

排雪終わりそうです(3/4)

2025.03.03 2025.02.19

あともう少しです。まだのところ、もう少々お待ちください。期間中、ゴミ出しは7時30分までにお願いします。なお、北区役所のホームページに全体の進捗状況が掲載されました。こちらから確認できます。https://www.city.sapporo.jp/kitaku/tetsuzuki/kouen_douro/05_josetsu.html

2025.3.4排雪計画図PDF

町内会から
麻生中央町内会
麻生中央町内会

関連記事

町内会から

通常総会を開催しました

4月24日(日)、麻生地区会館で2022年度の通常総会を開催しました。過去2回はコロナ禍で書面評決で開催しましたが、久々に対面で総会を開催し、委任状を含めて39名の班長・地区長のみなさんが参加されました。総会は、会長の挨拶で始まり、202...
町内会から

新年交流会は中止します

新型コロナウイルスに翻弄され続けた1年も過ぎようとしております。皆様には、何かとご不自由な日常生活を余儀なくされていることと拝察申し上げます。 さて、恒例の新年交流会でございますが、本来であれば皆様と一同に会して新しい年の門出をお祝いした...
町内会から

漏水調査をかたる不審な電話にご注意

 最近、水道局や水道業者を名乗り「漏水していて、水道料金が高くなっている」などと高齢者宅に電話があり、依頼したところ、高額な修理費用を請求されたとの事案が多発しているそうです。 見知らぬ業者から、漏水の連絡がくることはありませんし、水道局...
町内会から

通常総会を開催します

麻生中央町内会の通常総会は、ここ数年、コロナ禍のため書面による開催が続いておりましたが、今年は、感染対策をしっかりとして、対面による総会を開催することとなりました。総会は、4月24日(日)14時から麻生地区会館2階の集会室で開催します。地...
各種情報

麻生北公園西側が整備されました

◆麻生北公園西側にありました老木のニセアカシア2本と水飲み場横の1本が伐採され、倒れたままになっていたつつじ数本も撤去されました。カラスには気の毒でしたが、蜂の心配が少なくなりました。また、冬の排雪のせいでしょうか、南側のベンチが壊れてい...
町内会から

花植えお疲れさまでした

去る、5月16日に花壇マスの清掃・施肥、23日にマリーゴールドの花植えを実施しました。両日とも30名程の町内の方々にご協力をいただき、無事、本年度の「マス花壇制作事業」を終える事が出来ました。感謝申し上げます。 また、花を長持ちするには水...
班長・地区長のみなさま
夏まつり,大成功で終了
ホーム
町内会から
麻生中央町内会
© 2020 麻生中央町内会.