町内会から

町内会から

排雪のお知らせ

毎日の除雪、大変お疲れさまです。札幌市とのパートナーシップ排雪制度による排雪の日程が決まりましたので、ご連絡いたします。 今年は、2月20日(木)から2月24日(月)までの日曜日を除く4日間となりました。時間は、午前9時から午後5...
町内会から

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。お健やかに新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。毎年悩まされている降雪も、今年は1月から小雪で少しほっとしているところでしょうか。ただ、本州では大雪が続いています。今後降雪が増えれば、除雪の際には手足...
町内会から

回覧板が遅れています

いつも月の初めに回覧板を見ていただいておりますが、町内会ニュースなどを印刷する町づくりセンターの印刷機が故障したため、回覧物が印刷できない状態です。大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、印刷機の修理が終わり次第、大至急印刷して、回覧...
各種情報

8/3夏まつり開催

8月3日(土)11:30から、麻生緑地(麻生総合センターとなり)であさぶ夏まつりを開催します。 当町内会からは、「射的コーナー」を出店します。 みなさん、ふるってご来場ください。
町内会から

防災出前講座を開催

「災害・危機に備えて」(特に地震に特化して)というテーマで、札幌市危機管理課の方をお迎えして、出前講座を開催します。日 時 令和6年8月31日(土)10時~11時場 所 麻生まちづくりセンター2階集会室いつ起こるかわからない地震に対して、...
町内会から

能登半島地震の被災地へ寄付

本年 1 月 1 日に能登半島沖で発生した大地震では、今でも多くの方が被災生活を送られ、復興には、まだまだ多くの時間と費用がかかることが見込まれています。当町内会といたしましても、能登半島の被災者の皆さまの復興に、少しでもお役に立てるよう...