町内会から

各種情報

麻生北公園西側が整備されました

◆麻生北公園西側にありました老木のニセアカシア2本と水飲み場横の1本が伐採され、倒れたままになっていたつつじ数本も撤去されました。カラスには気の毒でしたが、蜂の心配が少なくなりました。また、冬の排雪のせいでしょうか、南側のベンチが壊れてい...
各種情報

連町女性部主催「歩こう会」に参加しませんか

運動不足の昨今、秋の半日、ウォーキングでもいかがでしょうか?◆9月28日(水)麻生総合センター ~ 北大(現地解散) 8:50までに麻生総合センター前に集合してください。出発時おにぎりとお茶が配られます。◆参加希望者は女性部までお問合せく...
各種情報

福祉除雪の申込みが始まっています

 9月1日から、令和4年度の福祉除雪利用の申込みが始まっています。高齢の方や重度の障害がある方が対象で、昨年利用された方には既に申込書が届いているものと思います。提出は、区役所又は麻生まちづくりセンターでも受付けています。 また、この福祉...
町内会から

花壇の除草に、ご協力ありがとうございました

7月17日(日)に丘珠通りと四番通りの花壇マスの除草と施肥を実施しました。天候不安のなか20名ほどの皆様にご協力をいただき、なんとか雨が降る前に終える事が出来ました。感謝申し上げます。なお、引き続き近くの花壇の水やり、除草にご協力いただけ...
町内会から

防災用物置が新しくなりました

麻生南公園に設置されていた防災資機材保管庫(物置)は、経年による劣化と毎年の大雪によって、本来の機能を維持するのが困難になりましたので、6月25日に新たなものに交換しました。新しい保管庫は、緑色のカスケード物置で、シャッターの開閉も軽く行...
町内会から

マス花壇の草取りをします

7月17日(日) 9:00までに用具持参の上、南公園にお集まりください。作業が終わりましたら、南公園で飲み物、軍手をお渡しします。暑い時期ですが、皆様のご協力をお願いします。(写真は昨年のようす)