防災情報

町内会から

防災出前講座を開催

「災害・危機に備えて」(特に地震に特化して)というテーマで、札幌市危機管理課の方をお迎えして、出前講座を開催します。日 時 令和6年8月31日(土)10時~11時場 所 麻生まちづくりセンター2階集会室いつ起こるかわからない地震に対して、...
町内会から

能登半島地震の被災地へ寄付

本年 1 月 1 日に能登半島沖で発生した大地震では、今でも多くの方が被災生活を送られ、復興には、まだまだ多くの時間と費用がかかることが見込まれています。当町内会といたしましても、能登半島の被災者の皆さまの復興に、少しでもお役に立てるよう...
防災情報

火災報知器について

2007年に市からの勧めで、自宅に火災報知器を取り付けられた方もいらっしゃるかと思います。10年以上が経過しましたが、みなさまのお宅ではどのようにされていますでしょうか?当時ひとつ8000円ほどでしたが、説明書には10年で電池がなくなり本...
町内会から

麻生南公園の樹木の伐採

麻生南公園には、毎年鯉のぼりを吊るすロープを張るのに使っている木など何本かの樹木があり、日頃私たちをなごましてくれていますが、そのうちの1本に、内部が空洞になっているものが見つかりました。土木センターでは、放置しておけば倒木の危険もあるた...
町内会から

自転車の盗難に御用心

最近、自転車の盗難事件が増えてきているとのことです。盗難防止には、何よりロックをかけておくことが大切です。ロックも一つではなく、2つ以上のツーロックが効果が大きいと言われています。 さらに 、自転車の防犯登録も大切です。防犯登録をし...
町内会から

漏水調査をかたる不審な電話にご注意

 最近、水道局や水道業者を名乗り「漏水していて、水道料金が高くなっている」などと高齢者宅に電話があり、依頼したところ、高額な修理費用を請求されたとの事案が多発しているそうです。 見知らぬ業者から、漏水の連絡がくることはありませんし、水道局...